スリープ設定を適切に設定しても、ノートパソコンが急にスリープになる現象の一因と対処法

 ノートパソコンが急にスリープになる現象に悩まされている人、その中でも、
電源オプションのスリープ設定などを設定し直したのに、現象が改善されない人」に向けて記事を書きます。
たまたま自分の原因が分かったので記事を書いていますが、パソコンの専門家ではないのでご了承ください。

 私の場合、この現象の原因は「手帳型スマホカバーの磁石がノートパソコンの電源パッド付近に触れたために、実際には液晶を閉じていないのに閉じたと判定された」ことでした。
こちらのyahoo知恵袋を読んで、原因が分かったので一読ください。本当にありがとうございます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14183382899
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12128051432

 私が使用しているノートパソコンはPanasonicのLet's noteなんですが、
パソコンの開閉部分にカチッというツマミは付いておらず、
おそらく上記の知恵袋でも述べられているような、「液晶側に磁石が入っていて、それを電源パッド付近で受けて、開閉を感知している」タイプのようです。
そして「液晶を閉じたらスリープ」と標準で設定されていました。
そのため他の磁石を電源パッド付近に近づけた時に、実際は液晶を閉じていないのに液晶が閉じたと勘違いされて、スリープになっていたようです。

 液晶を閉じた時の動作設定は、
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→電源オプション→カバーを閉じた時の動作の選択
で設定できるようです。
https://qiita.com/rico/items/c67536884628f1eb9080

 実際に「カバーを閉じた時の動作」を「何もしない」に設定変更し、
磁石を電源パッドに近づけてみたところ、一瞬画面が消えてまたすぐに元の画面がつきました。
液晶が閉じたと判定されたが、「何もしない」に設定されているためにすぐに戻ったということだと思います。

 パソコンが急にスリープになる現象に悩まされている人で、
・ノートパソコンを利用している場合
・電源オプションのスリープ設定は適切なのになぜか改善しない場合
は、磁石が原因ではないか確認してみてください。
思い返せば、確かにスマホカバーを手帳型に替えた時期からこの現象が起こっていました…。

 デスクトップパソコンを利用している場合は、申し訳ないですが私は分かりません。すみません。
ただノートパソコンと同様に、何か感知の誤作動でスリープが起こっている可能性は考えられると思います。

 電源オプションのスリープ設定が適切でない場合は、適切に設定してください。
「パソコン 急にスリープ」などで調べるとスリープ設定について参考になるページが色々出てくると思います。(雑に投げてすみません)

 今回私は、同じように調べてスリープ設定を見直しても改善せず、
また調べた時に磁石について言及した記事には辿りつかなかったために長い間原因が分かりませんでした。
(既出の知恵袋に辿りついたのは、もしかして…と思い「パソコン 急にスリープ 磁石」で検索したからです)
なのでこの記事がめっちゃ拡散されて検索に引っかかり、磁石が原因だった人に届いたらとても嬉しい!!!と思います。
参考にならなかったらごめんなさい。
参考になった人が少しでもいたら、記事を書いてよかったと思います。
知恵袋本当にありがとう。